記事一覧はこちら

2018/11/29

お久しぶりです

このブログを見ていてくださった皆さんお久しぶりです。

このブログの更新が実質終了してしまったのは、当時所有していたBrainが物理的に故障してしまいその後SHARP製のNetwalkerを購入したりいろいろあった結果Brainから離れていました。

終了してから筆者にあったいろいろなことを簡単に説明すると

当時使用していたBrain(PW-G5300)が故障する

Netwalkerを購入し、EPWINGの辞書を導入し動画やゲーム、インターネットなどが可能な電子辞書として使用する(ここでBrainに対する利点を見失ってしまう)


スマートフォンを購入する。(すべてがスマホで済むようになる)



情報系学部に進学する
→プログラミング未経験のツール使いから多少のプログラムがかけるようになる

外に向けてメモ書きなどを残したい発信したいという思いが生まれたのでこのブログに帰ってきました。

気まぐれなのでどこまで続くかわかりませんが僕のことを覚えている人がいたら



お久しぶりです。
(終)

2 件のコメント:

  1. こんにちは

    私は今大学生ですが、中学~高校初期のころはBrain改造に励んでました。
    その時にこのサイトを見つけ、大いに参考にさせていただきました。
    たぶん、Brain改造に関するサイトの中では一番といっていいほど大きな、また情報量も豊富なサイトだと感じます。

    Brain改造は遊び目的でなくても、テキストエディタやファイルエクスプローラが辞書上で使えることから便利だと、Brainを持っている友達に勧めたりもしてきましたが、第三世代(?)やさらに新型機種が出たあたりから、ceOpener等のランチャーアプリがうまく起動しなくなり、私はBrain改造を断念してしまいました。

    またtaicさんはNetwalkerを購入されたとのことですが、私は高校の途中でセイコーのDAYFILERを買いました。たぶんご存知でしょうが、これはAndroid 4.0 ベースの辞書であり、Androidアプリがある程度動く上に、インターネット接続もできるので重宝しました。

    そんなこともあってか私もBrain改造から離れてしまいましたが、さきほどふと昔のことを思い出し、このサイトにアクセスしました。

    他のサイトもチラッと見てみると第三世代対応版とか何とか、いろいろ出ているようですね…

    昔を思い出して感慨にふけり、つい長文を書いてしまいました、失礼。
    また何かしらの形でtaicさんの投稿を見られることを楽しみにしています。それでは。

    返信削除
  2. お久しぶりです。
    初期の頃はかなりお世話になりました。ブログ記事多分全部読んだと思いますw

    更新が止まってからはBrain Wikiの方を参考にしていました。

    確かに、Brain活用を行う意義は電子機器持ち込み禁止の学校で唯一自由に使えるコンピュータということですから、高校を卒業すると利点が消滅するのは確かですよね...

    話は変わりますが、@pagesサービスの終了によってこのブログでtaicさんがアップロードされていたファイルへのリンクが切れてしまっています。元ファイルをまだお持ちであれば、別サービスから再アップロードしていただけるとありがたいです。

    返信削除

投稿者の把握のため
匿名での投稿はご遠慮ください

また、完全に個人でやっているものなので
しつこい催促などもご遠慮ください。